カーディーラーのイベントを実施する際、ノベルティを選ぶと思いますが、みなさんはどんな事を考えて選んでいますか?
今回はファミリー向けの企画だから「お子様や家族連れ」を対象とした商品を選ぼうとか、または、女性客の来店を増やしたいから「主婦や若い女性」が好まれる商品を購入したなど、企画に対してノベルティ選びをされている方も多いと思います。
ただ、その選ばれた商品は本当にお客様が望んでいるノベルティなのでしょうか?
もちろん、役に立つ・買うまでは気持ちが乗らないけど、もらったらうれしいなどのノベルティは喜ばれます。
ただ、車を購入するキッカケは自社のブランドが好きで車を購入したり、その店舗・スタッフさんが好きで絆が深まり何台もリピート購入していただいている方は数多くいると思われます。
ブランドに合っていないノベルティをプレゼントされても、自分の好きなブランド・自分が乗っているブランドを崩されるプレゼントであれば、うれしさも半減してしまいます。
例えば、ブランドのロゴが入っているマグカップやエコバック、キャップにTシャツなどオリジナルで作成することもできます。
ブランドイメージ×もらったらうれしい=喜んでもらえる・見返した時に自社を思い出してもらう。
こういった要素が盛り込まれたカーディーラーのノベルティ選びを是非オススメします!!